fc2ブログ

失敗を晒してみる


分かったこと。

①背景の資料はちゃんと用意した方がいい

②下書きの段階で微妙なら、色塗っても微妙な出来になる

③今使ってるディスプレイは、上下の視野角が50度未満
 →思った通りの色が出てるか不安になった

20080925.jpg
スポンサーサイト



もうダメかもしれんね

pixivが一周年ということなので、それに関した絵を描きました。

いわゆる、擬人化的なものですね。

いつかランキング乗りてーなー。

その日まで諦めないZE☆

20080914.jpg

潜む狂気

昨日の夜のこと。

1年ぶりにヤツが出ました。

Gです。

強力なGです。

一片の慈悲もなく速攻でころしました。

あの時の僕は、狂気に満ちていました。

だって、命を奪った瞬間に安堵し、喜んだのですから。

恐ろしい話です。

文と絵が関係ない

最近パソコンの動作の遅さが気になります。

あと放熱のファンの音も気になります。
ファーーーー…って、起動したら10分くらいで鳴り始めて
ずっとファーーーーー…です。

微妙に耳につきます。気になります。

あと、ディスプレイが15インチなんですけど、絵を描くとき
使いづらいです。小さくて。
ネット見てても、サイズが合わないサイトも増えてきました。

たりない技術を、装備で補う。

つまり、もう少し良いパソコンがほしいです。

6年くらい使ってるし。

壊れてからじゃ遅いし。


20080906.jpg

踏み切り

人と背景、両方たたせるのは難しいです。

20080903.jpg

描くとこ、描かないとこ

風景って、あんまり描き込み過ぎるとかえって不自然だし
かと言って描かなすぎるとなんだか分からないので難しい。

省略の仕方は、慣れとセンスですよね。

200809032.jpg

大学生はまだ夏休みです

「羊たちの沈黙」と「ハンニバル」を続けて見ました。

「そ、それ食うもんじゃねぇよっ!!」
「なんでそんなことするのよっ!?」

ってかんじでした。

急いで空を描いて心を清めました。

僕はあの程度のグロでもキツいようです。

なんだかんだで、全部見たのですが後引きそうな
気がしなくもないです。


20080901.jpg
プロフィール

おきる

Author:おきる
行き当たりばったりで生きています。
イラストを描いたりしています。

▼HomePage
▼pixiv

最近の記事
カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード
QRコード
このページのトップへ