fc2ブログ

遅い

少し線を減らそうかと思っています。

背景は相変わらず描けません。

絵を描いていると、気付くと一日が終わります。

困ったものです。

近頃スランプ気味で全然絵が描けなくて参っています。

イライライラ…。

200808292.jpg
20080829.jpg
スポンサーサイト



よつばと!

最新刊買って来ました。

相変わらず良い漫画です。

気付くと何度も読み返している再読性の高さ!

200808271158000.jpg

血液型

「僕はB型です」

こういうと大抵の場合「え~っ」と言われる。
そして「A型っぽい」とよく言われる。

血液型が性格に影響を及ぼすという
科学的根拠は何もない、という話をどこかで
聞いたことがあるが、この手の分析は個人的には
よく当たっていると思う。

「どの血液型にも当てはまるんじゃない?」とも
よく言われているが、自分に関しては、もろB型の
傾向に合致している。

科学的根拠がないとするならどういったメカニズムなんだろうか。

そして、B型は何でこんなに嫌われているのだろうか。

「まったく、心外だ」と思っていたが、実際僕には友だちが少ないので
「あぁ、やっぱりB型だからなのか」と血液型のせいにしてみたりしても
当然、B型でも人付き合いのいい人はたくさんいるので、
「やっぱり僕個人の問題か」となった午前10時53分でした。

ちょっと行ってきました。

カメラ新しく買ったので、たくさん写真撮りました。

絵の資料になれば良いな、なんて思ったり。


20080814.jpg

背景☆練習☆模写

習作2

習作3(模写)

先日背景が描けなすぎて悲しくなったので、まずは、「自然」から練習することにしました。

上は描きかた講座みたいなモノを見ながら、下は男鹿和雄さんの画集を見ながら。

ともに1時間ちょっとで完成しました。

風景画に関しては、ほとんど0の状態なので学ぶことが多いです。

楽しいっ!!

挫折

2.jpg

途中放棄した絵です。

背景、風景はモノクロだと何となく描けるんですけど、
色付けるとなると話が変わってきます。

ホントに難しいんです。

特に人工物。

勘弁してくれ、って感じです。

新海誠さんの背景画とか大好きなんですけど
いったい、どうやったらあんな風に描けるんでしょう。

人の絵も良いけど、風景の絵は、見ると頭の中で
色々想像ができるので、前者とは違った良さがあると
思います。

なんとか、魅力的な風景が描けるようになりたいものです。
プロフィール

おきる

Author:おきる
行き当たりばったりで生きています。
イラストを描いたりしています。

▼HomePage
▼pixiv

最近の記事
カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード
QRコード
このページのトップへ